【雲駅】《中編》

続いて《中編》です。


200720 (39)o.JPG
▲ 旧・雲駅。【20・07・20】


【現状と今後の予定など】

前述の通り当初は柚ノ木谷までの一括開通を目指していましたが石垣の崩壊がありまして、その修復工事の関係で暫定的な開通となっています。全通は出来なくとも少しでも延長を長くとの思いがありまして、動力車の終点を「雲駅」として、手押しトロッコの終点をこの先の「蟾島口」として開業していましたから、この石垣崩壊地点より遠方へはまだ堀川MCの入線はありません。その後に石垣復旧作業に支障がありまして現在この区間(雲~蟾島口)は線路そのものも撤去して休止中となっています。


200715 (7)o.JPG
▲ 旧・雲駅。【20・07・15】


200710 (1)o.JPG
▲ 旧・雲駅遠望。【20・07・10】


他の乗降場と変わらないような形態の「駅」ですが、実はここも当初は分岐器を設ける予定でしたので駅として開業しましたが結局、乗降場のようなままになっています。暫定開通区間の動力車の終点として貨物側線とホーム及び上屋を考えていましたが、その労力を全通の工事に向けたため実現していません。またホームも当初は土盛りのホーム(後編にて後述)と駅舎を設ける予定で途中まで工事をして後に変更しています。現在のホームは、大井川鉄道井川線・大加島(おおかじま)駅や犬間(いぬま)駅(共に新線切替で平成2年10月2日廃止)などをイメージしていますが、その通りになったかと聞かれますと・・・程遠いかと思います。


200618 (20)o.JPG
▲ 現・雲駅付近から熊簡桜台方面を見る。【20・06・18】


200603 (13)o.JPG
▲ ホーム設置前の旧・雲駅。駅を示すものは何も無かった時代。【20・06・03】


当初は現在の駅の位置で開業予定(後編で後述)でしたが、やはり1mでも営業区間を長く・・・との思いから、現在の駅の位置で土盛りホーム設置→それを撤去→旧駅の位置で開業→移転とゆう経緯があります。この旧駅から現在駅への移転は石垣復旧作業と、それに付随して「仮称・柚ノ木谷橋梁」の架橋工事に支障があるためです。旧駅には現在は何も残っていません。また将来、全通後に旧駅への再移転も考えていますが実現させるかこのままか?までは煮詰めていません。どちらにせよ待合室と便所を設けたい(農作業の関係)ものですから現状の当駅の形態も変わる可能性があります。


200519 (1)o.JPG
▲ 廃線直後・・・ではなくて、開通直前。【20・05・19】


200329 (23)o.JPG
▲ 現駅(手前)と旧駅(その向こう)。桜の季節に。【20・03・29】


熊簡桜台から谷側に柚ノ木谷線(610mm軌道)が敷設されていますが、これとは別に雪泊駅(熊簡桜台乗降場の項を参照)から山側に軌道を敷設し、当駅の柚ノ木谷寄りで交わる別線の計画を立てています。この線は桜台から雲にかけての農地へ(から)の運搬をスムーズにすることと、柚ノ木谷の奥の方をフォローする目的で381mmでの「別線」として考えています。またこの別線は農業資材や農作物の運搬の他、15インチ車輌を保有する他社個人鉄道からの乗り入れも目的にしようかと思っていますが、まずは柚ノ木谷線の全通と桜台付近の改良工事が先になりそうです。別線は実現しますと具体的には延長100mくらいの路線にはなるかと思います。


190512-12op.JPG
▲ 標識を立ててみた・・・線路も無いのに。【19・05・12】


190304-24o.JPG
▲ 新旧・雲駅付近から柚ノ木谷方面を見る。この時点では柚ノ木谷駅のホームが完成して枕木を並べ終わり、蟾島口付近までバラストを入れてある。【19・03・04】


一時、当駅から下側へ農作業用に「みかん山モノレール」の敷設を考えて実際にモノレール軌条と車輌を入手しました。これは谷の下の方から(へ)の運搬が厳しいため敷設を考えましたが地形の関係で理想的な路線が思い浮かばずに、後に「他社、個人モノレール鉄道」に譲渡して実用と趣味に活躍しているそうです。ただモノレールは一度は諦めていますが、しかし谷の下側への運搬はまだ解決していませんから今後の課題として索道なども検討したいと思っていますし、もしも実現出来たならその積み替え「駅」としてこの雲(ん)駅を駅らしく活躍させたいと思っています。ただ当面は現状のままとなります。


190304-18o.JPG
▲ 当初から石垣は多少の崩れはあったので画像手前のように「簡単な橋」を作り柚ノ木谷までの開通を目指して工事を進めていた。この橋の上には実際にユンボも乗れたので強度はあったはずだが、この後に更に石垣の崩壊が進み安全性が確保出来なくなったため一括の全通を諦めた。【19・03・04】


※ 過去の一部の記事を「下書き」に移しました。このためこれらの記事は公開しませんが、修正の後に一部は改めて公開の予定です。【21・10・26追記】


次回は【雲駅】《後編》へと続きますが、今日中に更新出来ますか?それともいつになるかわからないくらい先になりますか☆



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

どてかぼちゃ

支線が15インチゲージで敷設されるのは楽しみですね。
当社も、線路あっての鉄道ですから、
インチキながら機関車が出来ると
やはり今度は庭に線路が欲しくなりますね。
なかなか思うように進まないとは思いますが、
当社も少しずつ線路を敷設していきたいと思います。


by どてかぼちゃ (2009-11-03 17:13) 

くまかん

思い付きが多くて・・・
困ってます☆
それが進まない一番の原因です☆
by くまかん (2009-11-10 18:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

【雲駅】《前編》【雲駅】《後編》 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。